わんだふるらいふ

あなたと愛犬が幸せになれますように!!

思いっ切りも大切です【カーペット類への粗相対策】


こんにちは!

 

 

今回は、

「カーペットの上に粗相をされてショック…」

「何度洗ってもすぐオシッコされて嫌になる」

こんなお悩みをお持ちの方は、結構いらっしゃると思います。

ではなんで、普段はトイレで出来るのに、カーペットなどに粗相してしまうのでしょうか?

 

 

結論は4つあります!!

それは、

そもそも敷かない!!

愛犬を入れない!!

声掛けをしてあげる!!

ストレスを溜めさせない!!

です。

 

 

我が家の愛犬も、玄関マットや、床に置いているクッションなどの上でオシッコをされて、かなり悩んでいました…

 

 

ではなぜ犬は、カーペットの上で粗相してしまうのでしょうか?

 

1:粗相ではなく、マーキングしている

マーキングとは、犬が自分の存在をアピールするために、散歩中に電柱などにオシッコをし、自分の匂いをつけていくものです。

縄張意識の強い犬は「ここは自分の縄張だ!」という主張もあるそうです。

他にも自分の匂いをつけることで、安心感を持つことができます。

そして、散歩中だけでなく、室内でもマーキングをしてしまいます。

なので新しい物や、洗濯したばかりの物は、マーキングされやすい傾向があります。

 

2:トイレだと勘違いしている

犬は草の上や柔らかい足場で、排泄をするという本能があります。

その本能から、家に引いてあるカーペット類の感覚が、トイレの感覚に似ているため、カーペットなどに粗相をしてしまうのです。

 

 

3:ストレスが溜まっている

愛犬との時間は取れていますか?

忙しくて、お散歩に行けていない、かまってあげられてない。

そんな時、愛犬は自分を見てほしくて、トイレではない場所で粗相をしてしまいます。

 

 

 

どうしたら良いのでしょうか?

 

 

私は思い切って、マット類など全て取っ払ってしまいました!!

 

せっかく、お気に入りのラグを買ってもオシッコされてしまう。

なので洗濯して、引いて数秒後にまたオシッコ。

それでイライラするくらいなら、無くしてしまえばいいのです!!

 

とはいっても、何か事情があって引いておきたい場所もあるはず。

そんな時はカーペットの手前などにサークルなどをうまく使ってみましょう。

愛犬がカーペットに入らないようにするなど、工夫してみましょう。

 

 

そして、気を付けていただきたいことがあります。

万が一、カーペットなどにオシッコをしてしまった時は、

絶対に怒ったり、イライラを出さないようにしてください。

愛犬は、オシッコをして怒られたと勘違いしてしまいます。

今まで出来ていたトイレが出来なくなったり、排泄を我慢してしまう様になってしまいます。

もし粗相してしまったら、静かに片付ける様にしましょう。

 

また、マーキングをする前に、クンクン匂いを嗅ぐ行動が見られると思います。

その時に、飼い主さんが声をかけてあげ、マーキングから気を外らしましょう。

これをしてあげると、かなり阻止できると思いますよ!!

 

そして、愛犬との時間が取れて居ないなと自覚がある方。

忙しいかもしれませんが、愛犬がストレスをためないような生活を心掛けましょう!!

 

 

【まとめ】

・思い切って、カーペットやラグなどを敷かない

・カーペットに入れない様にし、粗相やマーキングをさせない

・マーキングの前兆が見られたら、愛犬に声をかけて気を外らす

・愛犬との時間を確保してあげる

 

いかがだったでしょうか?

犬の本能を理解してあげ、粗相やマーキングをしない環境作りをしてあげましょう!!