わんだふるらいふ

あなたと愛犬が幸せになれますように!!

【イタズラにお悩みの方…】知らなかった愛犬の気持ち

帰宅すると、家の中がぐちゃぐちゃ…

 

大好きな愛犬だけど、毎日のようにイタズラされると、正直しんどい。

今回は、そんな愛犬のイタズラ解決策をご紹介していきます。

 

 

【イタズラする3つの理由】

1.寂しさを紛らわす

寂しさや、不安な気持ちから、イタズラをしてしまうケースもあります。

仕事など、長時間の留守番をしなくてはいけないことが、あると思います。

ですが、犬は人間と違い、時間を約3倍に感じるとされています。

では、どうでしょう。

出勤するために、家を9時間空けるとします。

3倍にすると27時間、1日以上も家の中で一人ぼっちにされている感覚。

ストレスを感じてしまい、イタズラをしてしまうのです。

 

2.犬の本能的なもの

 

犬が嗅覚がよいのは、もう皆さんご存知かと思います。

その気がなくても、自分の近くでいい匂いがしたら、とても気になりますよね。

結果、行動にいたり、飼い主からしたらイタズラになってしまいます。

 

3.つまらない

長時間のお留守番、愛犬は。とても退屈な時間です。

そんな愛犬が退屈しのぎに編み出したのが、イタズラ。

 

【3つの解決方法】

1.家の中の物の配置を考える

基本的に、愛犬にイタズラされたくない物は、届かない場所に置きましょう。

退屈な空間に、いい匂いがするものや気になるものがあったら、手が出てしまいますよね。

それでイタズラしてしまい、愛犬が怒られては、理不尽です。

特にゴミ箱は、危険なものが入っていたりします。

誤飲の可能性もあるので、愛犬を守るためにも危険なものは、安全な場所に置くようにしましょう。

 

2.出かける前にお散歩に行く

とくに若い犬は、とても元気で、体力があり余っています。

お出かけする前に、お散歩してあげることで、少し体力を消耗させてあげましょう。

お散歩が難しい場合は、少し長めに遊んであげるのも良いです。

飼い主さんと、コミュニケーションをとれることで、愛犬の欲求が満たされるでしょう。

 

3.愛犬が遊んで良いおもちゃを用意してあげる

愛犬が何をしても良いおもちゃを、いくつか用意してあげましょう。

あれもこれも「ダメ‼」というのはとてもストレスを感じてしまいます。

愛犬がおもちゃで上手に遊べたら、褒めてあげましょう。

 

【在宅中にできるトレーニング方法】

1.ハウスやクレートのトレーニングをする

まずは、ハウスが居心地が良いところだと認識してもらいましょう。

けして、無理やり中に閉じ込めてはいけません。

 

最初は、ハウスの扉を開けたままにしておいて置いておきましょう。

おもちゃ、おやつを上手に使って、ハウスに誘導します。

このとき大切なのは、自分から入ってもらうことです。

愛犬がハウスに入ったら、「ハウス」と教えてあげましょう。

 

ハウスに入ることが慣れてきたら、先ほどの様にハウスに入ってもらい、静かに扉を閉めます。

はじめは愛犬の様子を伺いながら、数秒くらいで出してあげて、たくさん褒めてあげましょう。

この工程を徐々に時間を伸ばしていきます。

ハウスを覚えられると、愛犬自体もハウスが落ち着く場所になる事ができます。

ですが、出先から帰ってきたら扉を開けて、たくさん褒めてあげてくださいね!!

 

2.お利口にできたら大げさに褒めてあげる

在宅中に、いつも気になっているものなどを、愛犬が素通り出来たときは、大げさなくらいに褒めてあげましょう‼

犬は時間がたった後に叱られても、なぜ叱られているのか意味がわかりません。

またイタズラしているときに大きな声を出すと「飼い主さんが、遊んでくれている!」と、勘違いしてしまう可能性があります。

叱るのではなく、たくさん褒めて、愛犬に教えてあげましょう。

 

【まとめ】

いかがでしたでしょうか。

・家の中を見直してみる

・愛犬とたっぷりコミュニケーションをとる(散歩・おもちゃで遊ぶ)

・在宅中にトレーニングをする

 

イタズラが続くと、正直困りますよね。

疲れているときなど、大好きな愛犬にイライラしてしまい、罪悪感を感じることもあるかと思います。

家族で協力しながら、愛犬の成長を感じられるといいですね!